高校の文化祭・オープンスクールに行ってみよう!

こんにちは!戸田市の学習塾 スカイアカデミーです。 夏休み、元気にお過ごしでしょうか? 中学生の皆さん、9月には多くの高校で文化祭が開催され、オープンスクールも12月頃までは随時開催されます。 文化祭は、普段とは違った高校の雰囲気や、生徒たちの熱意・楽しさを肌で感じることができる貴重なチャンスです。また、オープンスクールでは授業見学や学校説明に加え、部活動の体験ができる場合もあります。

オープンスクールは予約制の学校がほとんどなので、必ず事前に学校のホームページなどで情報を確認し、忘れずに予約しましょう!文化祭は予約なしでも参加できる学校が多いですが念のため、予約が必要かどうか事前に調べておきましょう。

目次

実際にオープンスクール、高校の文化祭に参加した中学生の声をご紹介!

高校ダンス選手権や全国大会で活躍しているダンス部のステージに感動!

中3のときに志望校の文化祭で、全国大会で活躍しているダンス部のステージを見ました。
もともとダンスに興味がありましたが、このステージを見て「絶対ここに入りたい!」と決意。
その思いが受験勉強のモチベーションになり、無事に合格できました。文化祭に行って本当に良かったです。

文化祭での高校生の自由な発想に刺激を受けた!

志望校の文化祭では、綿あめを販売しているクラスや脱出ゲーム、人狼ゲームを行っているクラスなど、個性豊かな出し物がたくさん。 中学校とは違い、高校生の自由な発想と実行力に驚きました。軽音部のライブもとてもかっこよかったです。 受験生としての不安がある中で、「高校って楽しそう!」と感じられたのが大きな励みになりました。

部活動のレベルを知ることができた!

中3の夏に、3つの高校のバスケの部活動体験会に参加しました。
中学では部活で活動していましたが、高校では中学時代クラブチームで活動していた生徒もいて、学校によっては部活動のレベルがかなり違うことを実感。
勉強だけではなく部活動も、「自分に合ったレベルの学校を選ぶこと」が大切だと思いました。

実際に文化祭やオープンスクールに行って気づけたこと

志望校がなかなか決まらず、たくさんの文化祭やオープンスクールに参加しました。 その中で「家からの通いやすさ」や「図書館の充実度」など、自分のこだわりがはっきり見えてきました。 パンフレットではわからない、学校の雰囲気や距離感などは、実際に行ってみてこそ気づけること。見学して本当に良かったです。

文化祭やオープンスクールは中1・中2でも参加OK!

文化祭やオープンスクールは、中学3年生だけでなく、中1・中2の皆さんも参加できます。 早めに高校の雰囲気を知ることで、進路選びがスムーズになり、モチベーションアップにもつながりますよ!

2025年度 各高校の文化祭日程はこちらから

スカイアカデミーでは、夏期講習の真っ最中!
夏休みのスケジュールにも慣れ、中学3年生を中心に、生徒たちが毎日一生懸命取り組んでいます。
この夏の努力は、やがて大きな自信へとつながります。
苦手科目がある方、二学期からの勉強に不安がある方、まずは無料の学力診断授業(学力ドック)で今の実力をチェックしてみませんか?
皆さんの「できる!」を一緒に応援します!

高校文化祭、オープンスクールに行ってみよう